柴田 淳志
(しばた あつし)
技術士(建設部門 都市及び地方計画)
認定准都市プランナー(景観・都市デザイン)
東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 修士課程修了
■主な担当プロジェクト
国、地方自治体、都市再生機構等からの受託業務を通して、都市計画マスタープランの策定、土地利用制度や景観・屋外広告物制度の活用方策の検討、都市の防災対策(密集市街地改善、浸水対策)、住宅政策、未来技術活用等の分野に係る調査に携わっている。
■主な活動
[論文]
・Masatomo Suzuki, Atsushi Shibata,“The economic premium of housing certificates aimed at promoting long-life property and transaction of existing housing in Japan,”Journal of Cleaner Production, Volume 366, 2022
・「人口減少都市における地区の人口世帯動向と住宅系土地利用の変容―神奈川県横須賀市の2000-2010年を対象とした実態分析―」(学位論文)
・柴田淳志, 伊藤夏樹, 真鍋陸太郎, 村山顕人, 小泉秀樹, 大方潤一郎「中核市・特例市レベルの地方都市中心市街地における人口変動の様相」都市住宅学会第22回学術講演会研究発表論文集(都市住宅学2014 秋 no.87),pp.92-97,2014
[その他の活動]
・中央区観光協会特派員(2018年~)
■趣味
・ヴィオラの演奏、まち歩き、甘いもの
・各地の交通系ICカードの収集